ところで、「エシカル消費」ってなに?

 
「エシカル消費」は「倫理的消費」とも言われ、消費者が環境、人や社会、地域に配慮しながら消費を行い、
環境問題や社会問題などの社会的課題の解決を考慮したり、そうした課題に取り組む事業者を応援することです。
お互いを思いやる消費が社会を変え、将来の子ども達が住みよい社会や地球環境の実現につながります。

SNSキャンペーン 第2弾 エシカル消費を実践しよう!
in スーパーマーケット
エシカルなラベル・マーク紹介
こんなラベル・マークがついた商品を選ぼう!

環境を守り、未来につなげる消費環境を守り、未来につなげる消費
  • ASCラベル ●ASC(水産養殖管理協議会)
    環境と社会に配慮した責任ある養殖により生産された水産物の印に貼付されます。
    (例)鮮魚・水産加工品・冷凍食品など
  • MSC「海のエコラベル」 ●MSC(海洋管理協議会)
    水産資源と環境に配慮し適切に管理された、持続可能な漁業で獲られた天然の水産物の証です。
    (例)鮮魚・水産加工品・冷凍食品など
  • MEL(メル) ●マリン・エコラベル・ジャパン協議会
    国際的に認められている日本発のラベルです。水産資源の持続性と環境に配慮した漁業者・養殖業者が生産した水産物を取り扱う流通・加工業者が認証された目印です。
    (例)鮮魚・水産加工品・冷凍食品など
  • エコマーク ●公益財団法人日本環境協会
    ライフサイクル全体を通して環境への負荷が少なく、環境保全に役立つと認められた商品につけられる環境ラベルです。
    (例)食品・ペットボトル・文房具など
  • とくしま安2GAP認証 ●徳島県
    食品安全、環境保全、労働安全などに配慮した農作物の生産・品質管理体制を徳島県が検査・認定する制度です。
    (例)野菜・果物・米・きのこなど
  • 再生紙使用マーク ●3R・資源循環推進フォーラム
    古紙パルプ配合率を一目で判るようにした自主的なマークです。
    (例)用紙類・衛生用紙など
  • 有機JASマーク ●農林水産省、 徳島県有機農産物認証協会
    農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないで、自然界の力で生産された食品を表しています。
    (例)農畜水産物・飲食料品など
  • FSC®認証 ●FSC®(Forest Stewardship Council®:森林管理協議会)
    きちんと管理された森林からの木材や、適格だと認められたリサイクル資源から作られた製品を目に見える形で消費者に届ける仕組みです。
    (例)紙製容器や紙袋・ティッシュペーパーなど
  • エコレールマーク ●公益社団法人鉄道貨物協会
    環境にやさしい鉄道貨物輸送に取り組んでいる企業や商品であると認定された場合に、その商品につけられる環境ラベルです。
    (例)食品・飲料・冊子など
  • グリーンマーク ●公益財団法人古紙再生促進センター
    古紙を原料に利用した製品であることを識別できるマークです。
    (例)トイレットペーパー・コピー用紙など
  • RSPO認証 ●Roundtable on Sustainable Palm Oil
    持続可能な生産を行っているパーム農園や搾油工場、また、それによって生産されたパーム油を使用する製品の認証です。
    (例)マーガリン・パン・スナック菓子など
  • 間伐材マーク ●全国森林組合連合会間伐材マーク事務局
    間伐や間伐材利用の重要性等をPRし、間伐材を用いた製品を表示する間伐材マークの適切な使用を通じて、間伐推進の普及啓発及び間伐材の利用促進と消費者の製品選択に資するものです。
    (例)紙カップ、割箸、紙ファイル、ノートなど
  • レインフォレスト・アライランス認証マーク ●レインフォレスト・アライアンス
    森林や生態系の保護、農園の労働者の人権尊重や生活向上、気候危機への緩和と適応など、 持続可能な農業のための包括的な基準を満たした農園に与えられる認証制度です。
    (例)バナナ、カカオ、コーヒー、お茶など
  • GOTS認証 ●Global Organic Textile Standard
    繊維製品を製造加工するための国際基準です。オーガニックのコットン、ウール、麻、絹などの原料から環境的・社会的に配慮した方法で製品をつくるための基準です。
    (例)タオル、ベビー用品など
  • 牛乳パック再利用マーク ●全国牛乳パックの再利用を考える連絡会
    市民が回収した牛乳パックを原料にして作られた商品についている全国統一のマークです。
    (例)トイレットペーパー、ティッシュペーパーなど

  • 人の権利や幸せを思いやる消費
    あわみらい創生社の子育て支援のエシカルシール ●NPO法人あわ・みらい創生社
    あわみらい創生社が作成したシールです。シール付きの商品を購入すると、30円が阿波市ファミリーサポートセンターへ寄付されます。
    awanowaブランドロゴマーク ●とくしま障がい者就労支援協議会
    就労支援施設等で働く利用者の工賃を上げるため 、各施設・事業所間の意識の共有化に取り組んでいるブランドです。
    ノウフクJAS ●一般社団法人日本基金
    JASマークを付けて出荷される農産物の生産行程に農福連携の概念を取り入れ、障がい者が携わった農産物や加工食品、観賞用の植物につけられます。
    国際フェアトレード認証ラベル ●特定非営利活動法人 フェアトレード・ラベル・ジャパン
    国際フェアトレード認証ラベルは、国際フェアトレード基準が守られていることを証明しています。
    (例)コーヒー・カカオ・バナナなど
    レッドカップマーク ●認定NPO法人 国連WFP協会
    レッドカップキャンペーンに賛同する企業からキャンペーンマークのついた商品を発売。商品を購入すると、その売り上げの一部が企業から寄付されます。
  • 地域を元気にすることに役立つ消費
    「藍とくしま」ロゴマーク ●徳島県
    徳島県の藍の生産振興・利用拡大に資するため、徳島県の藍等を国内外に発信し、認知度向上及びイメージアップを図るためのロゴマークです。
    伝統マーク ●一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会
    経済産業大臣指定伝統的工芸品のシンボルマークです。このマークを使った伝統証紙が貼られている製品は、産地組合等が実施する検査に合格した伝統的工芸品です。
    GIマーク ●農林⽔産省
    その地域ならではの⾃然的、⼈⽂的、社会的な要因・環境の中で⻑年育まれてきた品質、社会的評価等の特性を有する産品を、地域の知的財産として保護するものです。
    (例)木頭ゆず・阿波尾鶏・すだちなど
    阿波ふうど ●徳島県
    豊かな自然環境で育まれた県産食材をはじめとする「徳島の食」の魅力や価値を伝えるブランドネームです。
    とくしま特選ブランド ●徳島県
    独自の魅力を持った徳島を代表する優れた商品として認定したラベルです。


  •  
    とくしまみんなでエシカル消費 SNSキャンペーン運営事務局
    お問い合わせフォーム